トップページ

Guest book
訪問した記念に、ぜひ一言!
ヒッポって何?
ヒッポ用語辞典
ホームスティ報告
一宮カレンダー
尾張情報・マップ
いろいろ日記
SADAのページ
トラカレのページ
資料編
リンク
ノレバラ掲示板

この HP 内の検索

AND OR

ムーミンパパ海を渡る

PART2 〜再び韓国へ〜

1999年8月7日→8月14日 ムーミンパパ(愛知県一宮市)



1.タシハンボン、カゴシッポ


去年の末、Hippo のプログラムで家族そろって韓国に渡った。しかし、マサキは出発前日に発熱するわ、私もステイ中に 38 度を超す熱を出すわで散々な目にあった。それでも、韓国のオンマーは「ムーミンパパ、家族、タシハンボンウリチベオセヨ。」と言ってくれた(詳細は PART1 に記載)。

「来てくれ」と言われて行かない私ではない。何よりも、女房、子ども達がその気になってしまっている。その場で夏に再度ホームステイに行くことを決めた。但し hippo のプログラムで行けるかどうかの答えはしばらく保留にしておいた。なにせ冬の交流の時には半分職場を首になる覚悟で無理矢理年休を取って行ったこともあり、夏の交流の時期にまとまった休みがもらえる自信が全くなかったのである。

案の定、職場の理解は得られず盆の夏季休日に韓国に渡ることにした。オンマーに電話をすると「ケンチャナヨ。チングーキョウリュエヨ。」と、あっさりと認めてくれた。

ここまで決まれば後は準備である。スーツケース一杯分のお土産を買い込み、プライベートで行くくせにちゃっかり Hippo の準備会に顔を出したり・・・。しかし、今回の一番大きな準備は、冬に開催された福井の男合宿や、夏の関西男合宿、SADA マラソンなどのイベントに積極的に顔を出したことではなかったろうか。自分としては、「冬に行った時よりもたくさん話をしたい。冬が1歳児のハングルマルだったなら、せめて2歳児のハングルマルになって韓国にいきたい。」という気持ちがあり、わずか8ヶ月の短期間でそれを可能にするためにはとにかく「人」に会うしかないと考えたのだ。

その甲斐あってか、自分でも驚くほど短期間のうちにハングルマルは勿論だがその他の中国語、ドイツ語、フランス語、英語などの多言語が豊かになり、「これなら世界中どこに行ってもケンチャナヨ。と思えるようになっていった(本当かよ?)。

何よりも笑ったのは、わが愛妻のロッテちゃんの変わり様であった。

出国の約1ヶ月前にステイの受け入れでフィリピン出身のおじさんが我が家にきた。ロッテちゃんにとって待望の「英語を母国語にしている人」だったのだ。さて、実際に英語、日本語のチャンポンで会話を進めて行くうち、ふと気が付くとロッテちゃんの口からハングルマルが飛び出していた。「many,many」と言いたいのに「マーニ、マーニ」と言ってみたり、「I see」と言いたいのに「アラッソ」と言ってみたりである。「おお、ハングルマルが第2外国語になっている!。」何を言っているのか理解できずに困ったような笑顔で受け答えしていたフィリピン出身のおじさんの顔がなんともおかしく、また大笑いしてしまった。



2.タシハンボン カソッソヨ


(1)8月7日(土)なつかしの我が家へ


そんなこんなでいよいよ出国の日を迎えた。一番下の娘エリコが少し風邪気味のようで咳込んでいるが熱はない。私をはじめロッテちゃん、ユリコ、マサキは絶好調である。

午前 11 時過ぎに名古屋空港に到着し、早速渡航手続きに入る。今回はプライベートなのでチケットの手配、出国、入国手続きなどはすべて自分で行わなければならない。何とかすべての手続きをやっつけて機上の人となった。乗った飛行機は勿論アシアナ航空である。

午後4時 30 分頃韓国に入国。入国ゲートをくぐったときには完全に「そのこ」の気分であった。「久しぶりって何て言うんだっけ?。オデガマニエヨかな?。アニャアセヨでいいのかな?。」といった調子でワクワクしながらオンマーの姿を探すが見つからない。

「え?。なんで?。ちゃんと連絡したよな?。」などとロッテちゃんと話しながら、とにかく子どもたちと荷物をロッテちゃんに任せて待合ロビーを一通り探してみるが、やはりオンマーの姿は見当たらなかった。「ど・・・どぎゃんすっとー!。ひょっとして、これって、・・・迷子?。」だいぶあせってオンマーを探すこと1時間、ロッテちゃんにオンマーの家に電話をしてもらったが留守番していた息子のウンチャンは「アッパー、オンマーはもう空港に行ってるよ。」とのことであった。ウンチャンにアッパーの携帯電話の番号を教えてもらい連絡をとろうとしたその時、アッパー、オンマーが向うから手を振りながら近づいて来るのが見えた。「アー、ムサイクナー。」アッパー、オンマーと再会を喜び合いながらアッパーの車に乗り込んで韓国の我が家へと向かう。途中で韓国の国会議事堂をみたりソンナンタワーを見たりして韓国語、英語、日本語のチャンポンで会話を楽しみながら午後7時過ぎに我が家に到着する。

アッパーはこれから仕事に向かうという事で、私たちを家においてそのまま又出かけてしまった。相変わらず忙しい人である。

荷物を持って玄関を開けた瞬間「トラワッソヨー。」と口から飛び出した。「あれ?。」と思ったがオンマーはにっこりと笑ってくれた。家の中に入り、荷物をまとめて早速韓国の家族へのお土産を配る。アッパーには梅酒、オンマーにはソーイングセット、ウンチャンにはゲーム、ウナにはボディブラシ等など・・・それから、私たちが日本にいる間に新しくこの家族の一員になっていた犬のジャンには犬用のビーフジャーキーを持って行った。ケース一杯のお土産にみんな喜んでくれた。ただ、娘のウナは今、Lex の Teen's 交流で日本の千葉県に行っているとのことで、とりあえずウナ用のお土産はオンマーに渡しておいた。そうこうするうちに夕食となり、総勢7名の大家族で食卓を囲む。しかし、私には1つ困った習慣があり、ビールがないと夕食を食べた気がしないのである。「オンマー、メチュウイスニカ?。」とたずねると「ネジャンコイッソヨ。」との返事。厚かましくも自分で冷蔵庫を開けて缶ビール2本を GET した私であった。(ははは・・。ケンチャナヨ。イロケウリチベエヨ。)

わいわいと夕食を取っていると、突然オンマーと同じ LEX パーティーの仲間である朴さんが、Teen's 交流で家に来ている岐阜市の子ども(名前は忘れてしまった・・・ごめんなさい)と、東京の hippo のメンバーであり、我々同様プライベートで来ていたコッキリ氏を伴って現れた。突然の来客にびっくりしたが、そこは hippo の仲間、すぐにうちとけて楽しくそれぞれの地域での活動の話に花が咲いた。

夜9時を回るころ、エリコの様子がおかしくなったため体温計を借りて計ってみたら 37.5 度もある。(おいおい・・・かんべんしてくれよ・・・)。とりあえずオンマーに薬をもらい様子を見ることにする。

9時 30 分頃電話があり、これからメッチュウチベに行くとのこと。どうやら居酒屋?で LEX のメンバーが歓迎会を開いてくれるらしい。子どもたちをロッテちゃんに任せてオンマー、コッキリ氏と共にメッチュウチベに向かう。

店につくと、冬の交流のときにお世話になったターザン家族や金家族、それに、プライベートで来ている北海道の hippo メンバーのまゆちゃん家族など、10 名ほどで3時間ほど楽しく盛り上がった。

午前1時過ぎに帰宅して、シャワーを浴びて寝る。夏の韓国は湿気がなく、日本よりもよほど寝やすい。


(2)8月8日(日)普通の休日


ぐっすり眠って午前9時ごろ起床。エリコの状態はあまり良くなっていないが悪くもなっていないのでそのまま様子を見ることにする。朝食を取ってしばらくするとアッパーも起きてきた。アッパーは食事を済ませると、我々家族の1週間のスケジュールを立ててくれた。今日は夕方からガーデンパーティー(河原での夕涼み)、明日はエバーランド・・・等等、とても多忙な一週間になりそうである。日本から持って行った韓国のガイドブックを見せながら、「アッパー、ポックモゴシッポヨー。」と言ってみる。ポックとは日本でいう「河豚」である。季節が違うのは百も承知だが、韓国では1セット一人前 3000 円前後で河豚を食べれるらしい。これは魅力だ。アッパー、オンマー共に「アラヨ。」と言ってくれた。

昼食を取ってからユリコ、マサキを連れて買い物に出る。行き先は言わずと知れた「Kim's club」である(PART1 参照)。

前回と違って今回は通訳係りのウナはいないが、不思議と気持ちに余裕があり、いろいろと見て回ることが出来た。子どもも私も好きなおもちゃコーナーでは「超力戦隊オーレンジャー」が「ZEO レンジャー」に名前を変えてキャラクターロボットなどが売られていて大笑いしてしまった。おもちゃを欲しがる子どもたちをなだめすかしながらレターセット、シールなどを買って家に帰る。

夕方になり、早めの夕食を済ませてから家の近くの河原でのガーデンパーティーに出かける。
日、韓のアッパーが集まって Hippo の話に花が咲いた。韓国ではアッパー達の存在感は薄くいつもオンマー、アイドル達が中心だとのこと、日本の SADA レンジャーが羨ましいというようなことを言っていた。ははは・・SADA レンジャーも国際化したもんだ。(^^)

しばらく呑んだくれてからオンマーと共に帰宅する。ロッテちゃんと子どもたちは一足先に帰っていたが、どうやらマサキが迷子になりかけていたらしい。・・・同じような造りの高層アパートだらけの韓国ではしょうがないか・・・。とりあえず全員無事に帰宅してシャワーを浴びて寝る。なんか、本当に普通の日曜日だったなー。


(3)8月9日(月)エバーランドエソ、カソッソヨ


今日は待ちに待った「エバーランド」に行く日だ。「エバーランド」とは、この辺で言う「長島スパーランド」みたいな物らしい。大きなプールがあるそうだ。水着を持ってきて良かった。ただ、まだ微熱のあるエリコとロッテちゃんはお留守番となる。しかしさすがはオンマー。ロッテちゃんとエリコのために 1Day ホームステイ先を用意してくれた。冬の交流で長野の「チャーミー・グリーン」夫婦のホストでもあった金氏(LEX ネーム: マリリン)のお家である。おかげで私たちも安心して出かけることが出来た。改めてオンマーに感謝!。

車のトランクに私とユリコ、マサキの水泳セット一式を詰め込んでオンマーの運転で走ること1時間ほどでエバーランドに到着。すでに朴さんや北海道のまゆちゃん家族、ターザン家族など 15 名ほどが駐車場で待っていてくれた。

この日は残念ながら小雨がぱらついていたが、そこはハングルサラミの「ケンチャナヨ精神」なのか、平日にもかかわらずたくさんの人がエバーランドに押し寄せていた。

早速入場し、更衣室で着替えをする。私たちのパーティーで大人の男子は私だけなので、マサキは勿論だがほかのナンジャアイドル達の面倒も見ることになった。赤ちゃんハングルマルを振り回しながらなんとか着替えを終えてプールに入ることにするが、やはり雨の中では寒い!。「おいおい、また風邪でもひくんじゃねーか?。」と心配していたが実際にプール際に行くと 40 度前後の HOT プールがたくさんあり「これなら大丈夫だ」と思えた。そこでアイドルたちを集めて準備体操をし(ほとんど職業病?)最初に流水プールに入った。前述に「長島スパーランドに似ている」と書いたが、スケールは遥かにこちらのほうが大きく、流水プールを一周するのに 20 分程かかってしまう。また、室内プールも大きく、その一角には幼児用のウォータースライダー(滑り台)も置いてあり、家の子どもたちは大喜びしていた。一通り子どもたちを遊ばせてから軽く昼食を取る。本当に韓国って国はキムチがないと始まらないらしい。日本でいう「洋風レストラン」のメニュー、どれを頼んでもキムチがついてくる。しかもおかわり自由。無論私はキムチチョワーなので大喜びであるが、ここまで徹底していると笑うしかないな・・・。

午後からは雨もやみ、気温も上がってきたので屋外プールで遊ぶことにするが、マサキは腹がふくれて眠たくなったのか、「早くお家に帰ろう。」とぐずりだす。なんとかなだめすかしながら3時ごろまで楽しく過ごした。最後に私とオンマー、それにターザンのアネのジェーンとまゆちゃんさんの4人でウォータースライダーをやった。並んで順番を待っている間も耳にするのはハングルマルオンリーで、なかなか楽しかった。

エバーランドの駐車場でみんなと別れて帰路につくが、途中、電信柱を立てる工事にぶち当たり、30 分ほどの渋滞に巻き込まれた。「こんなことは夜にやれよ」と思ったが、やはりこれが韓国流なのだろうか?。

何とか家にたどり着いた時にはすでに5時を回っていた。

ロッテちゃんに 1Day ホームステイの状況を聞いたり、一人で家の周りをぶらついていたりしているうちに夕食となる。この日はさすがにみんな疲れて早く寝ることにした。


(4)8月 10 日(火)LEXday


朝食後、エリコの熱を測ってみると6度5分まで落ちている。まだ多少の咳が出るがこれなら大丈夫だろう。と言うことで今日は一日お出かけの日となる。

今日は午前中から LEX 本部でティーパーティーがあるらしい。10 時から始まるといことで9時ごろには出かける準備をしていたのだが、まゆちゃん家族を受け入れしていたジェーンの方で何かトラブルがあったようで、結局 LEX 本部に着いたのは 11 時を回っていた。

早速本部のオフィスに顔を出すとニコちゃん(イー・ギョンナムさん)が待っていてくれた。今日はこの後、日本から来ている Teen's のお別れワークショップに行かなくてはならないとのことで、1時間ほどのティーパーティーの後解散となった。

ティーパーティーは日本のオンマー会のような感じで、それぞれのメンバーがお菓子やお茶を囲んで井戸端会議をしていた。はっきり言って私の居場所はないような感じだったが、ロッテちゃんや子どもたちは楽しそうにしていたので・・・まあ、いいか。

12 時を少し回ったところで近くのオフィスビルの地下にあるランチレストランで食事を取る。やはりここでもキムチは食べ放題で少しうれしかった。ぜんぜん平気な顔をしてキムチにかぶりついている私を見て近くの席に座っていたアメリカからきた人?は完全にハングルサラミだと思っていただろう。

2時ごろまで食事をして、それから Teen's のお別れワークショップに向かう。勿論、一宮から来ている「韓国3姉妹」に会うのが目的である。会場につくと、すでにたくさんの Teen's たちやホストの家族などで受付ロビーはごった返していた。先日会った東京のコッキリ氏も来ていたし、中部のコーディネーターの伴くんもいた。男たちでしばらく四方山話をしていたり、3姉妹を探してロビーをうろついたりしていると、あちこちから「ムーミンパパ!。」と、私を呼ぶ声が聞こえた。ふと振り返ってみると、冬の交流の時でのホストたちがこちらに向かって手を振ってくれていた。顔と名前を全部覚えていた訳ではないが妙に懐かしく、声をかけてくれたのがうれしかった。

なかでもくーちゃん親子のホストだった「ヨンシミ」はことのほか再会を喜んでくれた。ヨンシミは、今では地元で LEX コーリアのフェロウをしているそうで、「明日、私のパーティー(ファミリー)があります。是非、ムーミンパパに来て欲しい。」と言ってオンマーと交渉していた。明日は娘のウナが日本から帰ってくる日であり、いろいろ予定もあるので無理だと言ったら、ヨンシミはあきらめきれないようで、金曜日に私たちが参加する予定の「ブンダンパーティー」の時間、場所を聞いていた。ヨンシミの家からブンダンまでは車で2時間の距離があるらしいが、彼女はどうやらブンダンパーティーに参加するつもりらしい。・・・すごい人だ。

目的の韓国3姉妹を探し当てて少し話をしてから家に帰る。家に着くと、もう5時 30 分を回っていた。家に着くと、ロッテちゃんが「デパートカゴシッポ。イルボネソ、ソンムルハゴシッポ。」と言い出したので、息をつくひまもなく又出かけることにした。行き先は冬に私が皮ジャンを買ったデパートである。

デパートに行ってとりあえず最上階に行くと、催事場で「妖怪展」が開催されていた。この時期にこういった催し物があるのは日本と変わりない。中に入ってみると、子ども限定で妖怪の色塗りコーナーが置かれていた。早速ユリコが挑戦する。ユリコが色塗りをしている間、中の展示物を見て回るが、見た感じでは日本の妖怪とよく似たものがリレーフや障子に書かれていた。「濡れ女」「つるべおとし」など、日本ではおなじみの妖怪たちもたくさんいた。ユリコの絵が出来上がると会場の真中に座っているハルモジに見せに行くことになった。どうやらここにある妖怪たちは全部このハルモジが作ったらしい(あんたは韓国の水木しげるか?)。オンマーがユリコのことを日本から来たと紹介してくれると、ハルモジは流暢な日本語でユリコの作品の評価をしてくれた。

妖怪展を後にすると、その隣には韓国の民族展が開かれていた。何も考えず、中に入ってみる。最初のうちは、昔の農耕機械などを見て「わー。日本と一緒だー!。」と単純に喜んでいたが、徐々に戦争中の遺品展示のコーナーに移ってくると旧日本軍の軍服や、「八紘一宇」と書かれたポスター等がズラリと展示してあった。

蛇足だが、私は右でも左でもない。日本や世界の過去において起こったことについてそれが真実であれば自分たちの国がしたことに対して真摯に受け止め、謝罪する気持ちはあるが、現状の戦争に関する記録、報道にはあまりに一方的でありすぎたり、事実とかけ離れている部分が多すぎるため、ここに個人的な見解を述べるのは不用意であると考えている。

勿論、こんなところでオンマー相手に戦争論議をしても意味はないし、オンマーもその辺を察してくれたのか、急に無口になってしまった。

早々に民族展のコーナーを後にしてデパートに来た主目的の買い物をすることにする。日本の家族へのお土産に数珠、線香などを買い込み、地下の食料品売り場に行って韓国のりをダンボール1箱、インスタントラーメンをダンボール2箱、それに Hippo へのお土産として飴玉など多数・・・ロッテちゃん・・・安いのはわかるけど、買い物にも限度があるだろうに・・・。気が付いたら時計はとうに8時を回っていた。腹は減るし、一日の強行日程で気が立ってくるしで大急ぎで家に帰って晩御飯にする。・・・早くできてたっぷり食べれるもの・・・日本から持ってきた「すし太郎」の封を開けることにする。

ずっと留守番していたウンチャンは「すし」と聞いて大喜びだった。昔、Teen's 交流で現東京のゆーたろう君の家で食べて以来の大好物らしい。しかし、出来上がったちらしずしを見て、彼は「さしみはないのか?。」と聞いてきた。・・・どうやら「握り」を想像していたらしい・・・ウンチャン・・・ミヤネヨ。結局彼はちらしずしにコチジャンを絡めて食べることとなった。

え!。すしにコチジャン?。びっくりしたが、私も真似をすることにしてみた。と・・・これが美味い!。辛味と酸味が実に合う!。この頃には、私の味覚も韓国料理に合うようになってしまったらしい・・・ははは・・・ケンチャナヨ・・・イロケハングルサラミエヨ・・・。

楽しく家族で食事をしていると、またどこからか電話がかかってきた。LEX チングーのビビアンとマリリンがこれから家に来ると言うのだ。おいおい・・・もう時計は 10 時を回っていた・・・。間もなく両名が現れてお茶を飲みながら(勿論私はビール!)四方山話に花を咲かせていた。両名とも、私たちと一緒に買い物に行きたかったが家族の世話でいけなかったから今来たんだと言ってくれた。結局1時ごろまでおしゃべりをして帰っていった。

オンマーはモロに疲れた表情を見せて「韓国でも深夜の来客は迷惑です。だけど、友達は有難い。大切にしなきゃ・・・。」と言っていた。

長い一日がやっと終わりそれぞれ寝たのは1時 30 分を回っていた。


(5)8月 11 日(水)観光する


午前中、エリコを医者に連れて行く。行き先は冬の交流でお世話になったあそこである(PART1 参照)。医者のあるビルの1階にマクドナルドがあることを思い出した私はうわさの「キムチバーガー」を食べたくて付いて行くことにした。勿論ユリコ、マサキも同行する。

目的地に着き、エリコをロッテちゃんとオンマーに任せ、私はユリコ、マサキと共にマクドナルドに入る。「キムチバーガーイスニカ?。」「kh ふぃ lh ヴぇぅ f」・・・何を言われたのかわからんが、ここでは扱っていないらしい。仕方ないので私はチーズバーガーとアイスコーヒーを、子どもたちにはキッズセット2つを注文した。

待つ間もなく私の手にアイスクリームが手渡された。「・・・・・・・・え?。」一瞬何が起こったのか理解できず凍ってしまったが、気を取り直して尋ねてみる。「・・・モヤ?。」店員のお姉さんはにっこりと笑って「アイスクリーム」と答えてくれた。・・・いや・・・それはわかっとんねん・・・俺が注文したのは・・・待てよ・・・アイスコーヒー、アイスコーヒー、アイスコーヒー・・・アイス・・・アイスクリーム?。うーん発音は悪くないはずなんだけどなー。まあいいや。と、アイスクリームにかぶりついている間にキッズセットが準備された。「はい。お待たせ」と子どもたちにトレイを運んでやる。ところが、ユリコが「お父さん、おもちゃは?。」と聞いてくる。確かにキッズセットの定番のおもちゃは見当たらない。よくよくトレイを見てみると・・・コーラ、ポテト、チーズバーガー、・・・これは立派なチーズバーガーセットである。って・・・おい!。俺が注文したのはキッズセット!。これはチーズセット!。ん?・・・キッズセット、キッズセット、キッズセット・・・チーズセット・・・はははケンチャナヨ!。・・・ちょっと発音に自信がなくなってしまった・・・。

エリコの診察を終えたロッテちゃんとオンマーが合流する。今の一連の出来事をオンマーに報告すると、オンマーは腹を抱えて笑い出した。韓国では夏でもアイスコーヒーを飲む習慣はないらしい。落ち込み気味の私にオンマーはコーヒーをおごってくれた(勿論 HOT)。・・・やさしいなー。

心配していたエリコの容態も特に問題ないらしい。ただ、オンマーが少し風邪気味だとのこと。我々の相手で疲れが出たんだろうか?。ミヤネヨ。

その後、郵便局に行き、昨日かった大量のお土産を日本に送ることにした。ダンボール箱3個分の国際郵便である。結局、実際に買った金額よりも郵送料の方が高くついた・・・。困ったもんだ・・・。

家に帰るとアッパーが起きていて、私たちを待っていてくれた。
そうだ!。今日は娘のウナが帰ってくる日だった!。せっかくだからソウルの明銅で昼食を取ろうと言うことになり、アッパーの車でソウルに向かった。そこは、名古屋で言う「栄」か「大須」の町のようでたくさんの店がひしめき合っていた。

昼食に韓国風のうどんを食べ、少しウインドーショッピングをしてからキョン・ボックンに行くことにした。昔の韓国のお城である。なんか、初めて観光をしているような気がする。

キョン・ボックンに着くと、たくさんの日本人観光客が集まっていたが、我ら一行はそんなことにはお構いなくアッパー、オンマーの解説を聞きながらひたすら奥に進んで行った。確かに建物は綺麗で珍しかったがそれだけのことで、私にとってはアッパー、オンマーと遊びに出かけていることのほうがよほど嬉しかった。

駐車場に帰るときにテレビ番組のロケ班と思われる一行に遭遇した。いやに時代がかった衣装を着ている集団なのでそれと判った訳なのだが、家の子どもたちは大喜びで一緒に写真を撮りたいと言い出した。・・・流石は私の子ども・・・美味しい所は見逃さない・・・。早速赤ちゃんハングルマルを振り回して子どもと一緒に写真を撮ってもらうように交渉した。「ウリヌン、イルボンサラミエヨ。ジャジンケンチャナスムニカ?。」といった具合である。何気に通じたようで快く承諾してくれた。・・あーよかった。

キョン・ボックンを後にして我々は今日の一番大切なイベントであるウナの出迎えのためにキムポ空港に向かった。

車中、車のナンバープレートを何気なく見ていると突然「ソウル」というハングルマルが読めた。「えっ!。」と思ったが、よく見てみると「ソウル」だけでなく、「キムポ」とか「ブンダン」などの簡単な道路標識が読めるのだ!。・・・びっくりした。早速アッパー、オンマーに報告すると、二人とも面白がって「あれは読めるか?。これは読めるか?。」と聞いてくれた。それらに答えているうちに、道路標識だけでなく、店の看板なども読めている自分に気がついた。もう、こうなるとハングルマルを読むのが楽しくて仕方ない。そう、まるで幼稚園にあがった子が「お父さん、『ゆ』ってかいてあるよ。」「あそこにも・・・。」と言っているのと同じ状態である。そうか、音が溜まっていると文字でも赤ちゃんになれるんだ。

文字で盛り上がっているうちに空港に着いた。

入国ゲートはたくさんの人でごった返していた。その中には、やはり娘を迎えに来たビビアンなど、LEX のメンバーたちの顔もあった。

間もなくウナが姿を見せた。みんなで写真を撮ったりして帰国を喜びながら家に向かった。これから家に帰るのかと思ったが、いったん家に帰ってウンチャンを車に乗せ、ポック(河豚)を食べに行くと言うことであった。
総勢9名の大家族でアッパー、オンマーそれぞれの車に分乗し食堂街の河豚の専門店に行く。すぐに座敷に通され、ウナ帰国祝いのポックパーティーが始まった。ポックの皮焼きから始まって、から揚げ、鍋など、どれも言葉ではいえないほど美味で、思い出しただけで今でもよだれが出てくる。

たらふく食べて会計をしようと思ったら、オンマーが「今日は家族みんなのバースデイパーティーだから。」と、全部払ってくれた。彼女が「家族」と言った時に私たちも指差してくれたことがとても嬉しく、その言葉に甘えることにした。今度韓国の家族が日本に来た時には精一杯ご馳走することにしよう。

家に帰り、ウナに日本でのホームステイの様子を聞いた。彼女曰く、「日本は蚊が多くて大変だった。でも、日本の家族や HIPPO のメンバーはとてもやさしくしてくれて楽しかった。」と言っていた。異国の地で日本の様子を聞くのもなかなか出来る経験ではない。また機会があったら千葉にも行ってみようと思った。

この日はそのまま 11 時ごろまで家族団欒をして寝る。多忙な一日だった。


(6)8月 12 日(木)持ち寄りに行く


朝9時ごろ起きて顔を洗うと、ウナとユリコはすでに朝食を済ませて今から買い物にいくらしい。行き先は Kim's club の近くにある Teen's 専門デパートだとのこと。韓国では若者専門のデパートがあり、そこではコークディスコといって、アルコールの変わりにコーラ、ジュースを飲ませるディスコが存在するらしい。なかなか楽しそうである。後で行ってみよう。

ユリコ達が出かけてから朝食をとり、我々家族も買い物に出かけることにする。
Kim's club に向かって歩いていると、あらぬ方向からユリコ、ウナが現れた。どうやらデパートに行ったはいいが、時間が早すぎて店が開いておらず、そのまま LEX の友達の家に行って遊んでいたらしい。ちょうど時計も 10 時を回ったので改めて買い物に来たとのことであった。

そこで、ユリコ、ウナと一緒にうわさの 10's デパートに行くことにした。中に入ってみると、なるほどいかにも若者向けといった感じで、生活必需品などは一切置いていない。音楽 CD、プラモデル、レターセット、シールなどなど・・・これはこれでなかなか面白かった。特に、「トトロ」「クレヨンしんちゃん」のぬいぐるみ、ポスターがあちこちに置いてあったのを見て大笑いしてしまった。

その後、みんなで Kim's club にいって雑貨、食料品などを見て回る。特にこれといって欲しいものはなかったが、ぶらぶらと見て回るだけで十分楽しかった。この時にオンマーがインスタントコーヒーを切らしていたのを思い出して一缶買っていく。他にも日本へのお土産の焼酎、コチジャンなどを買いあさった。もうすでに買い物への抵抗は全くなく、本当に「近所のスーパー」に出かける感覚で買い物が出来るようになっていた。

家に着いてオンマーにコーヒーを渡すととても喜んでくれた。
みんなで昼食を取っていると、又電話がかかってきた。この家はとにかく電話が多い。ひどい時には5分間隔で電話がかかってくる。それも、ほとんどが LEX のメンバーからである。こんなところにもオンマーの人柄の良さが出ているのだろうか・・・などと思っていると、なにやらいつもと違う雰囲気だ。オンマーがなにやら丁寧語を使っているのがわかる。

電話が終わったオンマーに聞いてみると、柳さんからの電話で、今日、仕事が終わってから私たちに会いに来てくれると言うことであった。柳さんとは、2年前に我が家でホームステイの受け入れをして、それから事あるごとに連絡をとっている韓国での大切な友達である(この件についても Part1 参照)。
柳さんに会えることがわかったときの私の喜びは言うまでもないが、ロッテちゃんも子どもたちも大喜びだった。そういえば、冬の時にはマサキの発熱のために柳さんに会ったのは私とユリコだけだったっけ。

また、今日は夕方からジェーンの家で持ち寄りがあるということで、待ちきれない私たちはお好み焼きの元を持って早めにジェーンのアパートに行き、そこの近所のスーパーでお好み焼きの具を買い込むことにした。

ジェーンの家について子どもたちをジェーンに預け、オンマーとロッテちゃんと買い物に出かけた。ジェーンにはユリコと同じ年の娘が居て、これまで数回会ううちにとても仲良くなっていたので安心して子どもを預けることが出来た。

スーパーに着いて、雑貨、衣料品、食料品などを見て回る。ここで、私の脳裏には滋賀のジュンちゃんたちの家族が浮かんでいた。彼らも冬のステイの時にはここに、こうして買い物に来ていたんだろう・・・。
お好み焼きの具、チャプチェ、ビビンパの具などを買い込んでジェーンの家に着いた時にはすでにマリリン、ビビアン達が到着していた。早速お好み焼きの製作に入る。子どもたちの様子を見ると言葉は通じなくても仲良く遊んでいるようだ。私も、自分の家ではめったにやらないが、久しぶりに包丁を持つことにした。

韓国のオンマー達とわいわい言いながら料理を作るのは本当に楽しかった。オンマー達も、「今まで食べたお好み焼きの中で一番おいしい」と言ってくれた。お世辞だとはわかっていても嬉しかった。

食事が一区切りついて子どもたちとテレビを見ていると、「セーラームーンR」がリアルタイムで放送されていた。勿論ハングルマル吹き替え版である。・・・すごい違和感があったが面白かった。その後、ZEO レンジャーを見る。これも役者は USA, キャラクターは日本、言葉はハングルマルと、とても違和感があったが、息子のマサキは大喜びして見入っていた。勿論私もこの手のは嫌いじゃないので喜んでみていた。言葉はわからなくても、ストーリーが単純で表現がオーバーなのでストーリーを掴むことは造作なかった。

皆でテレビを見ながらおしゃべりをしていると、電話がかかってきた。柳さんが間もなくここに着くと言うのだ。え!。「久しぶりって・・・オデガマニエヨ。だったよな。」などと考えて心の準備をしていると間もなく玄関のベルが鳴った。久しぶりに会う柳さんは数日前にでも散髪して来たのか、さっぱりした頭をしていた。ここで私は思わず「モリガチャラックナ!。」と言ってしまった。周りのオンマー達は大爆笑!。柳さんも「そういう変な言葉ばっかり覚える。」とでも言いたげに苦笑していた。しょうがないじゃん。口が勝手に動いたんだもん。

オンマーをはじめ LEX のメンバーに柳さんを紹介して再会を喜び合い、これから一杯やりに行こうということになった。オンマーにユリコ、エリコを任せて「お母さんと一緒に行く!。」と言って聞かないマサキとロッテちゃんと一緒に一見ファミリーレストランかと思える居酒屋に入った。そこで積もる話と共にビール、焼酎を空けて久しぶりにしこたま酔っ払った。ロッテちゃんたちは一足先に帰ったが、私は結局1時ごろまで飲んでいたようだ。 家に帰ってシャワーを浴びて倒れるように寝た。


(7)8月 13 日(金)ロッテワールド、ファミリーに行く


今日は我が家にとって最大のイベントとも言える「ロッテワールド」に行くことになっていた。なにせ、わが愛妻ロッテちゃんの名前は「ロッテワールドカゴシッポ!。」から付いたもので、今日やっとその念願がかなうのである。

やはり朝から気合が違っていた。韓国の地図を見ながら、どうやって行けば良いのかと勉強会が始まる。タクシーで行くとなると人数が多いから2台に分かれていかなくてはならない。電車で行くと途中どこで乗り換えるのか?等とわいわいやっていると、また電話がかかってきた。電話の主はビビアンで「バスで行けば安いし乗り換えもいらないよ。」とのこと、わざわざ教えてくれた。

時計が9時 30 分を回る頃、我々家族、オンマー、ウナはバス停に向かって出発した。ウンチャンは学習塾のため今日も留守番である。ミヤネヨ。

我々一行がアパートの敷地内を歩いていると、どこからかビビアンが車に乗って登場し、「子どもたちだけでも先にバス停に乗せて行ってあげる。」と申し出てくれた。とてもありがたかったが、同じ敷地のアパートに住んでいるとは言っても、まるでストーカーのようなタイミングのよさにびっくりしてしまった。

その後、バス停で無事に目的のバスに乗ることができたが、全席リクライニングつき、最高速度 100`以上の路線バスには度肝を抜かれてしまった。30 分ほどでロッテワールドに到着し、地下街を通り抜けて入場する。

噂には聞いていたが、さすが世界最大級の屋内遊園地である。地下3階から地上4階までびっしりとアトラクションで埋め尽くされていた。特に、レストラン街や、他のアトラクションの間を縫うように設置されているジェットコースターのコースを見たときには「絶対に乗らんぞ!。」と心に誓っていた。

ロッティ、ローリィのショウやパレードを見たり、メリーゴーランドに乗ったりして十分に楽しい時間を過ごした。うん!。今回はちゃんと観光客らしいこともしているな!。

時計が3時を回った頃、「まだ遊びたい!。」と駄々をこねる子どもたちをなだめすかしていったん家に帰ることにした。この後5時からは、待望の LEX パーティ(ファミリー)がある。これに遅刻することは SADA レンジャーとしては我慢できないのだ。遅れたらその分 SADA 出来んからなあ。ちなみに、今日のパーティではアメリカに行ってるニコちゃんの代わりに近くのパーティのフェロウをやってる「クレオパトラ」が来てくれる事になっているらしい。

クレオパトラの名前もオンマーの口から何度か聞いたことがある。会えるのが楽しみだ。

時間どおりに会場に到着する。オンマーは「SADA 編集テープは持ってきたか」と聞いてくれたが、実は今回は SADA テープをあえて日本に置いてきていた。自分のやりたい SADA だけ集めるよりも、その場所で流行ってる SADA を皆でやったほうが楽しいことに気付いたからだ。そこで、クレオパトラ、オンマーに今はどんな SADA が流行っているのか聞いてみたが、小学生以下の子どもが多いのでゲーム SADA が中心だと教えてくれた。

そこで最初に Sing Along をしてから The Farmer In The Dell をして、後は5番テープのA面を流すことにした。

先日の約束どおり、ヨンシミも自分のパーティの仲間を引き連れて来てくれていた。やはり車で2時間かかったとのこと。とてもありがたいと思った。

SADA が一段落してからメタカツ、ノレバラに入るのは日本と全く同じである。しかも、一人一人が大きな声でよく歌う。日本のように小声でぼそぼそ言って誤魔化していたり、脇のほうで井戸端会議をしている人なんて一人も居ない(周りで子ども達が騒ぎまくっているのは日本と同じだった)。この熱心さが言葉を育てるのかなあ。と妙に感心してしまった。勿論、自分もロッテちゃんもおおいに話し、おおいに歌った。とても気持ちよかった。

家に帰って、SADA で流した汗をシャワーで洗っていると、またまた電話がかかってきた。これからビビアンの家に行って食事をするらしい。オンマーに早く風呂から上がるようにせかされる。大急ぎで服を着てビビアンの家に向かう。彼女はご主人がカラオケ機械を扱う仕事をしている関係で家に大きなカラオケセットがあるために「カラオケ朴さん」とも呼ばれている。

ビビアンの家に着くと、すでに先ほど再見したばかりのメンバーが集まっていた。ここでチャプチェ、キンパなどをご馳走になりながらカラオケをしたり、日韓の交流写真を見たりして楽しく過ごした。

明日は日本に帰らなくてはならない。今回の交流では、一日として LEX メンバーの顔を見なかった日はなかった。本当に皆にお世話になったこと、改めてありがたいと思った。


(8)8月 14 日(土)日本へ帰国


とうとう最後の日になってしまった。出国手続きの関係で 10 時ごろまでには空港に行かなくてはならない。明け方まで仕事をしているアッパーを叩き起こす訳にはいかないし、時間はどんどん過ぎていって、少々あせる。9時ごろにやっとアッパーが起きて来てくれる。「間に合うんだろうか?。」と不安になりながらも成り行きを見ていると、9時 30 分頃、やっと出発の準備が出来た。「いざ空港へ!。」と車に乗り込んだ瞬間、前方からジェーンが来るのが見えた。

先日の持ち寄りで私が忘れたタオルと、ジュンちゃん家族へのお土産を持ってきてくれたのである。わざわざ見送りに来てくれたジェーンの優しさにほろりとなりながらも、いつの日にかの再会を約束して空港へと向かった。

空港に着いたのは 11 時ごろだったが、大急ぎで搭乗手続きを済ませて何とか間に合った。見送ってくれるアッパー、オンマーの顔を見ていると、「又来るよ!。」と言いたくなる。しかし、今度は何時の事になるのか・・・彼らに対してあいまいな言葉は失礼にあたると考え、逆に「是非日本の我が家に来てください。」と言っておいた。オンマーは「いつか必ず!。」と返事をしてくれた。次回、日本での再会を硬く約束して「アニョンヒー」ではなく「タシマンナヨー!。」と言って別れた。



3.帰国してからのこと

現在、韓国から帰国して間もなく半年になろうとしている。夏の交流はプライベートであることから帰国してから共有する場面が少ないかと思いきや、相変わらずあちらこちらからの「オセヨ攻撃」を受けて忙しく飛び回る日が続いている。また、'98 冬の韓国組のつながりが時間を経ると共にますます強くなって事あるごとに連絡をとったりしている。

このつながりは、将来に向けても必ず我が家の宝になっていくだろう。

韓国のオンマーは '99 秋にニコちゃんの後を引き継いでフェロウになったらしい。また、ウンチャンの高校受験も無事に終わったとのことである。オンマーは、電話口で「フェロウは忙しい。でも、皆が助けてくれる。ただ、SADA が覚えられない。」と嘆いていた。

オンマー達が日本に来る時には是非、SADA マラソンをやって欲しいとのことだ。勿論望むところである。

いつの日にか、「日韓合同 SADA ワークショップ」をやりたい!。そのためにも、今、もっとたくさんの人に会い、もっともっと SADA が、HIPPO が好きになりたい。

1999.12.30 ムーミンパパロプト



このページの先頭に戻る  ホームスティのページに戻る  トップページに戻る
お問い合わせ お問い合わせはメールでお願いいたします。
mailto : assoman@blue.nifty.jp あっそマンまで